Skip to main content

UPCXウォレット

UPCXウォレットの基本コンセプトは、従来のモバイルペイメントサービスのウォレットアプリのように、誰もが簡単に、そしてすぐに利用できることです。 UPCXのネームドアカウントの機能により、ユーザーはウェブメールのアカウントを作成するのと同じくらい簡単にアカウントを作成することができます。

送金手続も、従来のブロックチェーンのように長い文字列のアドレスの代わりに、各ユーザーが設定したわかりやすい文字列のIDを利用して簡単に行うことが可能です。

UPCXウォレットは、ユーザーエクスペリエンスをより高めるためにいくつかの特徴的な機能を有します。

モバイルペイメント

支払者が受取者のQRコードを読み取る

支払者はウォレットアプリを開き、「送信」または「支払」セクションに移動し、スマートフォンのカメラで受取者のQRコードをスキャンして支払いを行います。

支払者のQRコードを受取者に提示する

支払い時に受取者にQRコードを提示します。受取者は、ウォレットアプリ、UPCX POSアプリ、または受取者のカスタムPOSシステムのコードスキャナーを使用して、支払者のQRコードを読み取ります。 ※カスタムPOSは事前にAPIでUPCXと連携しておく必要があります。

Tap to pay

Tap to payとは、UPCXのウォレットアプリをインストールしたスマートフォンやスマートウォッチ、非接触型決済カードなどの対応機器を、非接触型決済端末でタップするだけで決済できる非接触型決済方法です。NFC(近距離無線通信)技術を利用することで、数センチ程度の近距離で機器間のデータ交換を可能にする仕組みになっています。

Tap to payとは、高速で安全かつ便利な支払いオプションを提供するため、小売店、レストラン、公共交通機関、その他のさまざまな販売場所での取引に広く使用されています。

UPCXの高い処理能力と迅速な決済完了性が、暗号資産決済におけるTap to Payをより実用的なものにします。

UPCXでは、支払い者および受取者のデバイスがオフライン状態でも決済することが可能です。

オフラインペイメント

UPCXオフラインペイメントは、UPCXウォレットがインターネットに接続されていない状態でも決済を行うことができる機能です。

現代社会において、決済は必要不可欠な行為の一つであり、一人一人が毎日少なからず決済を行っています。

デジタル化が進む社会では、停電時やシステム障害によるデータ通信障害時には決済ができません。また、遠隔地の観光地やデータ通信の電波が弱い地域でも決済を行いたいニーズがあります。

UPCXのオフラインペイメントは、このような状況下でも決済を可能にします。

オフラインペイメントでは、決済はトランザクションとして行われ、2つの対象端末に保存されます。

この取引は、オフラインペイメントの実行時にはUPCXには反映されず、参加している各UPCXウォレットに保留取引として保存されます。

オフラインペイメントに参加している2つのデバイスのうち1つがオンラインになると、すべてのペンディングトランザクションがUPCXに送信され、検証された後、正式なトランザクションとして処理されます。

オフラインペイメントの最も重要な課題は、悪意のある利用を防ぐことです。

例えば、悪意のあるユーザーがオフラインペイメントを利用して、他のユーザーに支払いを実行したとします。支払先のウォレットがオンラインになる前に、悪意のあるユーザーは別のオンラインデバイスからそのウォレットにアクセスし、すべての資産を別のウォレットに転送しようとします。この場合、悪意のあるユーザーは、オフライン決済での取引を無効化する可能性があります。

このような悪意のある行為を防ぐため、UPCXはオフライン決済用のウォレットをオンライン化できないように設計します。

オフライン決済を実行できるウォレットは、1つの親ウォレットの子として生成され、UPCXアドレスと公開鍵を持ちますが、秘密鍵は持っていません。1つの親ウォレットから作成できる子ウォレットは1つだけです。

万が一、ユーザーのミスでオフラインペイメントウォレットを紛失した場合、ユーザーは親ウォレットを使って資産をオンラインで回復することができます。

メッセンジャー

UPCXは、ユーザー同士がメッセージを送り合うことができるメッセージ機能を提供します。 メッセージはトランザクションの一種としてUPCXに登録されます。

無数のノードで構成されるブロックチェーン上にメッセージング機能を効果的に構築することで、多くの人に自由で信頼性の高いコミュニケーションツールを提供することが可能になります。

ブロックチェーン上でメッセージング機能を実現するためには、2つの重要な課題があります。

  • メッセージ内容のセキュリティ
  • DDoS攻撃(メッセージングの取引手数料を無料にした場合)

メッセージ内容の安全性

ブロックチェーンでは、すべての取引は公開されます。そのため、第三者が個人のメッセージ内容を閲覧することができます。 あるユーザーが別のユーザーに送信したメッセージの内容は、対応する2つの当事者間のメッセージング秘密鍵で暗号化されます。トランザクションは、当事者間のメッセージング秘密鍵の1つによってのみ復号され、他のユーザーからは復号することができません。UPCXでは、ユーザーにメッセージ専用の鍵ペアを発行することで、この問題を解決します。

DDoS攻撃への対策

大量のメッセージをトランザクションとして処理するためには、トランザクション手数料を無料にする必要があります。 悪意のあるユーザーはこれを悪用して、UPCXに無数のメッセージを送信するDDoS攻撃を仕掛けることができます。

UPCXでは、ユーザーが1秒間に送信できるメッセージの数を1~2個に制限します。

ユーザーが1秒間に3件以上のメッセージを送信しようとすると、3件目のメッセージに対して取引手数料が課されます。1メッセージあたりの手数料は非常に小さいですが、攻撃者はDDoS攻撃のために何百万ものメッセージを配信するためには多額の手数料を支払うことになります。このようにして、UPCXではDDoS攻撃を回避します。